社会福祉法人都島友の会 渡保育園



渡保育園についてのイメージ

園の概要

沖縄の文化薫る首里金城の地で。
創設者の悲願と創設80有余年の法人の歴史とともにー。

渡保育園は、社会福祉法人都島友の会の創設者、比嘉正子により設立されました。比嘉正子(旧姓:渡嘉敷周子)は、明治38年沖縄県那覇市首里金城町で生まれ、首里市立女子工芸学校(県立首里高等女学校の前身)卒業後、首里パプテスト教会で洗礼を受け、その後大阪パプテスト女子神学校へ留学。昭和6年に都島友の会の前身、青空保育園を創設します。その後日本で初めて乳児保育を始めるなど、生涯を幼児教育、社会福祉活動に身を捧げます。また戦後には日本の消費者運動、婦人運動、女性教育のリーダーとして活躍、波乱万丈の生涯を送ります。
渡保育園は、比嘉正子の若き日よりの悲願でもあった故郷沖縄で社会福祉で貢献したいとの思いから、昭和49年、復帰記念として生誕の地、首里金城町に創設。畏友、伊禮政義、容子夫妻にその運営をゆだね、昭和57年には法人創立50周年事業として姉妹園である松島保育園が開設されました。 比嘉正子が蒔いた福祉の種は、現在ではガジュマルの木のように大きく成長し、大阪市に認定こども園3か園、保育園5か園、児童発達支援センター1か園、児童館1か園、高齢者施設2か所、そして沖縄に2か所の保育園と多くの枝葉を豊かにすくすくと伸ばしています。

石畳
金城町石畳
初代園長 伊禮蓉子初代園長 伊禮蓉子

わたる保育園讃歌           作詞 伊礼 蓉子           作曲 入里 叶男 一、文化の歴史 ゆかしくも     首里金城 石だたみ   知恵の泉の ほとりなる     縁もふかき その土地に   そびえ建ちたる 殿堂は     働く婦人の よき子らを   強く正しく育てんと     誓いもかたく われらの集い 二、いらかの上の 太陽は     これぞわれらの 目標なり   すべての子らに へだてなく     輝きわたる 陽の光   豊かに浴びて すくすくと     伸びよおさなご すこやかに   清く明るく たくましく     神の守りも 永遠に 三、未来にはばたく 園児らの     かがやく瞳 希望にもえる   巣立ちしのちも 幸あれと     朝な夕なに 祈りつゝ   理想の道徳を まっしぐら     花のおさなご 愛育み   尊き使命 果さなん     その名は わたる保育園

基本理念

保育理念

地域社会と連携を密にし、
地域福祉の推進と向上に努める
  • 児童憲章を遵守し、子ども達を慈しむ
    • 人として尊ばれる
    • 社会の一員として重んぜられる
    • よい環境の中で育てられる
  • 一人ひとりの発達を援助する
  • 古きをたずねて新しきを知る
  • 子どもも育ち、我も育つ
子どものイメージ

基本方針

  • 家庭的な雰囲気のもと、子どもたちが安心して過ごせるよう、安全で衛生的な環境づくりを心がけます。
  • 子どもたちの最善の利益を考慮し、幼児教育・保育の機会を提供して、心身ともに健やかな子どもを育てる保育をめざします。
  • さまざまな保育のニーズに応え、地域における子育て支援に積極的に寄与します。
  • すべての職員は、家庭・地域・職員間のコミュニケーションを密にして相互理解に努めるとともに、それぞれの役割を十分に果たし、日々研鑽を積んで保育の質の向上を図るため努力します。

保育目標

  • 育 た ちいく姿、育もう、未来をつくり出す 子ども達に
  • 育 ち 伸びいく可能性を大切にされる 子ども達に
  • 育 つ 自然や、社会の事象へ興味や関心を持つ 子ども達に
  • 育 て よう、豊かな人間性を持った 子ども達に
  • 育 と う、保護者も 私達職員も 子ども達と共に
保育目標イメージ

園の概要

定  員 120人
対象年齢 0歳児~5歳児
保育時間 平 日7:00〜18:00 18:00〜19:00(延長保育)
土曜日7:00〜13:00 13:00〜18:00(延長保育)

主な取り組み:延長保育・障がい児保育・一時保育・学童保育

園舎

〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町2-71 地図

TEL 098(886)4060 FAX 098(882)1330

PAGE TOP