社会福祉法人都島友の会 幼保連携型認定こども園 ひがみや児童センター


入園までに


〜規則正しい生活をしましょう〜

  • イメージイラスト「早寝、早起き、朝ごはん」を心がけましょう。
  • 夜は決まった時間に寝かせましょう。夜更かしをしても次の朝は同じ時間起こしましょう。
    (なかなか寝ないときはまず早く起こすことから始めましょう)
  • 昼間は十分からだを動かしましょう
  • 規則正しい食事を心がけましょう。(だらだら食いせず時間を決めて食事をしましょう)
  • 排便の習慣をつけましょう。
  • 手洗い、うがいの習慣をつけましょう。(風邪や感染症を防ぐことができます)
  • 検診、予防接種はうけておきましょう。(集団生活の場では、病気はうつることもありますが、うつすこともあります。)

できることからやってみよう。お母さん一人で頑張らず家族や周りの人に協力してもらいましょう

~大人も生活リズムの見直しを!!~

0・1歳のお子さんの保護者の方へ

入園するまでの少しゆとりがある間に、お子さんのペースに合わせて少しずつ取り組んでみてください。

  • 給食が始まります。ミルクや母乳ばかりになっていませんか?食事を少しずつ進めて見ましょう。
  • 哺乳瓶は使えるかな?少しずつ慣れておこう。
  • 給食は椅子に座って食べます。少しずつ椅子にも座ってみよう。
  • お布団で眠れるかな?おかあさんといっしょにお布団でお昼寝してみよう。
  • 保育園での水分補給はお茶(麦茶、ほうじ茶など)です。お茶にも少し慣れていこう。
  • 1歳を超えたらコップにも挑戦してみよう。

先輩お母さんが困ったこと、予想外だったこと

  • 仕事復帰した途端、病気や熱で保育園からのお迎えの電話があり会社を休むことが多かった。
  • 熱を出すことが多く、予防接種が予定通りいかなかった。
  • 登園よりも毎日の洗濯や翌日の用意に慣れるまで大変だった。着替えの服もたくさん必要だった。
  • 病気のオンパレード。「1年目は覚悟していた方がいいよ」と聞いていたがその通り。
  • 入園前は不安ばかりだったが、子どもの方がすんなり新しい環境になじんでびっくりだった。
  • 熱が下がったので大丈夫と思い連れて行ったが、すぐまた体調を崩した。体調は熱の有無だけではわからないと感じた。

入園に関する詳しい内容は「保育のしおり」をダウンロード(PDF 3.5MB)してご覧いただけます。

PAGE TOP