



人を笑顔にする仕事は、
楽しい。
人を笑顔にする仕事は、
楽しい。
人を笑顔にする仕事は、
楽しい。
人を笑顔にする仕事は、
楽しい。
人を笑顔にする仕事は、
楽しい。
人を笑顔にする仕事は、
楽しい。
人を笑顔にする仕事は、
楽しい。
人を笑顔にする仕事は、
楽しい。
人を笑顔にする仕事は、
楽しい。
人を笑顔にする仕事は、
楽しい。
人を笑顔にする仕事は、
楽しい。
人を笑顔にする仕事は、
楽しい。
都島友の会採用サイトをご覧いただきありがとうございます。これから就職される皆様はいろいろ不安なことがあると思います。
「保育士の仕事って大変?」「介護の仕事、向いてるかな?」「施設の雰囲気は?」・・・
もちろん実際に体感してみないと分からないことではありますが、少しでも皆様のお役に立てたらと現場で働く先輩たちの声を掲載してみました。
もし都島友の会に興味を持たれましたらぜひ各施設の見学会にご参加ください。
そして施設や園の雰囲気を肌で感じてみてください。
各施設見学会の
予約受付中
児童施設
見学会はこちら

介護(高齢者)施設
見学会はこちら

miyakojimatomonokai in numbers
数字で見る都島友の会
01
設立
1931年(昭和6年)創立
02
職員数
(R7.4.1時点)

03
サービス種別割合
(R7.4.1時点)

04
性別(男女比)
(R7.4.1時点)

05
平均年齢
(R7.4.1時点)

06
有給取得率
(R6年度実績)
07
育休後復帰率
(R6年度実績)
08
男性職員の育休取得率
(R6年度実績)
09
年間休日
(R7年度)
10
通勤手段
(R7年度)※大阪の施設のみ

11
男女の賃金の差異
(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)

welfare&traning
福利厚生・研修制度
様々な福利厚生と研修制度で働く皆様のサポートをしています。

ライフイベントに応じた慶弔金
結婚祝い、出産祝いや病気になった時の傷病見舞金など

育児休業・育児短時間制度
毎年多くの方が利用して出産後復帰して働いています。

介護休業
ご家族の介護が必要な場合にも安心です。

有給休暇・その他の休暇制度
有給休暇の取得を推進しており、1時間単位での取得も可能です。 結婚休暇や永年勤続によるリフレッシュ休暇などもあります。

健康サポート
健康診断・予防接種の実施など

プライベートも充実
ホテルやレジャーなど共済会提携施設を優待利用できます。

法人内イベント
夏・冬の懇親会を通じて職員交流を深めます。

サークル活動
バレーボール、フットサルなどのサークルが活動中です。 体を動かして身も心もリフレッシュ!